11月25日(土)に行った通常クラスの感想を書いておきます。
(特に、クラスに参加した方は、復習の参考にしていただければと思います。)

このクラスには、前週に引き続きビッグなゲストが襲来。
システマ群馬野呂IiTが遊びに来てくれました。

野呂IiTは以前のシステマ南埼玉の常連メンバーでしたから、
久しぶりに一緒に練習できて楽しかったです。
しばらく見ない内に、動きがさらに練られている印象を受けました。

また、その他の参加者も濃い面子が揃い、なかなか充実した練習ができました。

それではご参考までに、このクラスの練習内容の一部を
画像とキャプションでご紹介します。

 

303F3CFE-C544-45F0-878F-DDD3ABB794CC

【11/25(土)システマ南埼玉の練習風景①】 目を閉じて歩くというおなじみのワーク。恐怖感や緊張が生じたら、手のひらを前に出すことで体から排出し、クリアな状態に戻します。

 

 

 

 

 

 

 

3590119A-744D-4BC4-A43B-07D2B23A1F99

今回はこのワークの後半に、誰か別の人と接触したら、プッシュやテイクダウンなど、自由に攻撃してよい、という仕掛けをしました。その結果、緊張感が増して、さらに面白いワークになったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0416A4F6-16A2-4F1F-A400-4B4969E6FB62

【11/25(土)システマ南埼玉の練習風景②】 富士山合宿の3日目にやったワーク。上に乗った攻め手が受け手の肺を潰すように圧をかけます。下の受け手は、呼吸できなくなる恐怖感に対処しながら、攻め手の圧から逃れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

C747129D-297A-4168-9A11-277F0181EA98

第1のワークの感覚を活かすと、うまく逃れられると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4E71E01F-A5E6-485A-9064-38CDFC9AB0FF

【11/25(土)システマ南埼玉の練習風景③】  寝た受け手の肺を潰すように複数の攻め手が乗った状態から逃れる、というワーク。

 

 

 

 

 

 

56195377-479D-458F-A8C1-C6BA34DABE72

乗る人が3〜4人だと負荷が小さくて物足りないかなと思いましたが、キッチリ肺を潰すように圧をかけられると、乗る人が2人でもキツく感じられたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

077BA2B7-5B9C-4A85-A799-3499F9ED51B3

【11/25(土)システマ南埼玉の練習風景④】 ここ2ヶ月、繰り返し練習してきた第1のワーク。常連メンバーにはだいぶ良い感覚が身についてきたかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

A20797CE-FF74-4257-B1F0-42B46D223D9A

システマ群馬の野呂IiTは富士山合宿に参加していないため、第1のワークはあまり経験していないようでしたが、群馬でもぜひシェアしていただきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A6FA9E5E-2996-4282-B974-2E6F6BAA0450

【11/25(土)システマ南埼玉の練習風景⑤】 続いて第2のワーク。

 

 

 

 

 

 

08ED3963-A2C4-449D-93C9-78BE6B4B5239

第1のワークの感覚を拡大することで、相手と離れた状態でも同じように崩せるようになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

97E2FB2A-BE35-46E2-91D1-393D056DAADB

【11/25(土)システマ南埼玉の練習風景⑥】 第1のワークにストライクを組み合わせたワーク。相手を第1のワークで崩した状態で、仕上げにストライクする、というわけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

D9B303DE-DBFE-4F06-B207-32A59952A7B1
相手が崩れた状態ですから、ごく弱いストライクでもかなり効きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A5BB3C95-453E-4E65-88E4-55A413016730

【11/25(土)システマ南埼玉の練習風景⑦】 最後は恒例のフリーワーク。第1・第2のワークの感覚を活かしたレスリングで、後半には組んだ状態でのストライクもOKとしました。

 

 

 

 

 

 

 

FEC3215E-AEF9-4EEF-81DB-E7808DDF96F7

対戦相手を変えながら、計3ラウンド行いました。

  

 

 

 

 

 

6F431CA2-72F8-498E-B1D8-DB3AFDD2CF6A

自由攻防になると膠着しがちですが、第1・第2のワークの感覚があれば、相手とぶつかり続けることは少なくなると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・画像では紹介していないワークもありますが、
大まかには以上の流れで、このクラスでは練習してみました。

システマ南埼玉では10月から11月にかけて、
10月初旬に富士山麓で行われた
ミカエル師&ダニール師のシステマ合宿の内容をシェアしてきましたが、
このクラスでは一通りのシェアが完了したということで、
総仕上げの稽古となりました。

過去のシステマ南埼玉のクラスを振り返ると、
「グラウンド強化月間」や「インターナル強化月間」など、
一定期間、練習するテーマを決めてクラス運営を行ったことがあります。

しかし、最近のクラスのように、約2ヶ月の長きにわたり
同じテーマで練習を重ねたことはありませんでした。

富士山合宿でミカエル師から教わった
第1・第2・第3のワークはとても奥深いものですが、
これだけ何度も何度も復習を行ってきましたから、
常連メンバーは特に、良い感じに仕上がっています。
第1・第2・第3のワークの重要な要素をしっかりと理解して、
システマらしい感覚が磨かれているように思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なお、10月からずっと続けてきた
ミカエル師の富士山合宿のシェアもこのクラスで終わりということで、
12月からのシステマ南埼玉では気分を変えて、
新しいテーマで練習していこうと思います。

具体的には、12月を「実戦力強化月間」と位置付け、
システマの術理を基盤にした戦うための手法
重点的に練習していく予定です。

今までは普遍的・汎用的な原理や、
繊細な感覚を重視した練習を重ねてきましたが、
12月以降は戦闘技術や戦うためのコツといった
実戦寄りの内容が中心となります。

とはいっても、第1・第2・第3のワークを通じて得られた感覚を活かすことで、
よりシステマらしい戦い方が実現できると思いますので、
今までの練習の成果を実戦的な形でチェックできるだろうと、
12月以降のクラスが個人的にも楽しみです。

 

——————————————————————————

システマ南埼玉

月曜(夜練)     22:30~24:00
木曜(夜練)     22:30~24:00
土曜(通常クラス) 9:30~12:00

——————————————————————————