9月30日(土)に行った通常クラスの感想です。

次週にミカエル師&ダニール師の富士山合宿が迫っていますから、
このクラスでもインターナルワークを中心に練習する予定でしたが、
当日の参加者が常連のSさんと、体験参加のTさんだけだったので、
急遽、練習内容を変更しました。

システマ初体験の人に、いきなり高度なインターナルワークをやってもらうのも
厳しい気がしますから、今回はプッシュ&ムーブを中心に練習することにしました。

ちょうど良い具合に、28日(木)のシステマ夜練で
プッシュ&ムーブをテーマに練習していたので、
そのメニューを2時間半に拡大してじっくりとやってみました。

それではご参考までに、このクラスの練習内容の一部を
画像とキャプションでご紹介します。

 

 

07415BC0-E42D-4628-AEE8-732BAEF32B96

【9/30(土)システマ南埼玉の練習風景①】  まずは基本的な足を止めてのプッシュスパー。

 

 

 

 

 

 

53CCDA87-CE95-4E3E-AEF0-A3011728556A

体験参加のTさんはシステマのクラスは初めてということですが、自分なりにある程度は予習していたようで、なかなか筋が良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0EAA009C-D108-4631-A3F1-541D82B6F86C

【9/30(土)システマ南埼玉の練習風景②】 プッシュの受け流しの際に受動的に足を動かしてもよい、という形式のプッシュスパー。

 

 

 

 

 

 

 

B737AFE9-9FC1-480F-BAEB-ABB4E771AD9F

相手との位置取りが変わりますから、少し複雑になり、実戦に近づきます。

 

 

 

 

 

 

29AE4A53-312D-4CF2-9D39-6DB7841454E9

また、立位〜中腰〜膝立ちなど、高さを自由に変えてよい、という要素も加えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2B5EE897-15E9-4DE8-AEDB-8B616B9063EB

【9/30(土)システマ南埼玉の練習風景③】   続いて、相手の拳から距離を空けて受け流してもよい、という形式のプッシュスパー。さらに実戦に近づきます。

 

 

 

 

 

 

 

040F46B5-D660-40F3-A29F-3F346B28D3F6

相手のプッシュから空間を空けて受け流す際は、自分の体が体表から数センチほど拡大したように意識して、拡大した体が実際に押されているような感覚でやると、よい感じで動けると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

87533C5D-7F64-4184-BD5F-FB1CF8F34F82

【9/30(土)システマ南埼玉の練習風景④】  システマ南埼玉でよくやる「動きの究極ワーク」のより実戦向きなバージョン。

 

 

 

 

 

 

BFC94F54-E1AA-4001-9260-3A62B763CC5E

体のあらゆる部位から、あらゆる方向に、あらゆる速さで動いていくわけですが、次第にリアルスピードまで速くしていきます。速くしても、動きの質が変わらないように意識して。

 

 

 

 

 

 

 

E6DB7F68-1FAE-4DA7-8AC4-D70FBAB5FFA1

また、慣れてきたら、拳の重心移動を速くしてストライクにしたり、重みを流し込む感覚でのテイクダウンのシャドーなど、実戦の中の動きの確認も行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3F5DA50F-8898-4961-A6F6-ED5DD2960D57

【9/30(土)システマ南埼玉の練習風景⑤】   クラスの最後には、恒例のフリーワークを行いました。拳でのストライクもキックもテイクダウンも何でもOK、リアルスピードまで速くしても可としましたが、あくまでプッシュ&ムーブの感覚を基盤として行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

51B4501B-9897-4012-B2B0-0864D8798868

  まずは、SさんとTさんの対戦。システマ歴5年のSさんは最近、グッと実力アップしてきているなと感じましたね。

 

 

 

 

 

 

7FC5566E-4AD0-4B77-870E-7FBAEC709DD6

システマのクラスが初体験のTさんも健闘していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2EDFC676-6C16-45B1-AC18-1966EBFDDB97

【9/30(土)システマ南埼玉の練習風景⑥】  続いて、自分とSさんの対戦。

 

 

 

 

 

 

99D2BE81-B568-4394-A2E8-41A1779CEF23

目に見える激しい攻防は少なかったですが、制空圏やコネクトやインターナルフォームやアンコンタクトワークなどを活用しながら、意識の領域では活発なせめぎ合いがあったように自分は思います(Sさんはどのような感覚だったか分かりませんが)。

 

 

 

 

 

 

 

 

47A2C5B3-4569-436F-B172-EAE716CD75E3

なかなか緊張感があって楽しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

61E72B0A-634A-44A8-AF01-70AEF61DA0FA

【9/30(土)システマ南埼玉の練習風景⑦】  最後は、自分とTさんの対戦。

 

 

 

 

 

 

E8CFA43D-5062-4E60-A1C6-9B9183D3AC25

システマ自体に不慣れなTさんに配慮して、基本的にプッシュスパーの形式を守りながら行いました。

 

 

 

 

 

 

1A2DC166-2B3D-4558-BB0E-2B21A93A22B0

こうすると、システマ歴が9年目の自分と初体験のTさんがスパーしても、良い具合に噛み合って楽しくやれるなと、手応えを感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・以上、ご紹介したように、今回のクラスでは、
プッシュ&ムーブに徹底的にこだわって練習してみました。

今回のクラスを通じて、
プッシュ&ムーブはシステマの基本中の基本であり王道だなと、
改めて思いましたね。やる人の習熟度によって様々な発見がありますし、
噛めば噛むほど味が出てきます。

システマの初心者の内は小難しいことをやるより、
まずはプッシュ&ムーブをやり込んだ方が、上達が早いだろうと個人的には思いますね。

また、上達してきたら、オシャレでカッコ良さげなインターナルワークを
プッシュ&ムーブやプッシュスパーの中で試したりと、様々な形で発展させることができます。

だから、システマ歴5年のSさんと、システマ初体験のTさんが同じワークをやり、
スパーにまで展開しても、無理なく楽しく練習することができました。

ここ数年の日本のシステマ界の動向を振り返ってみると、
自分がシステマジャパンで修行を開始した2009年当時に比べて、
現在の最先端のシステマは、とてつもなく高いレベルに進化しています。

毎年、ミカエル師やヴラディミア師などのマスターや、
モスクワ本部、トロント本部のシニア・インストラクターが
頻繁に来日し、高度なシステマを伝えているわけですから、
進化が速いのも当然ではあります。

ただ、システマの体系の中でも、
インターナルワークなどの奥深い領域は、
武術経験がない人やシステマになじみがない人にとっては
高度で難解に思えてしまい、ちょっと敷居が高く感じられるかもしれません。

また、YouTubeなどで、
ヴラディミア師が激しくダイナミックな動きで複数の相手を制圧する動画を見て、
システマってカッコいい!と興味を持った人には、
繊細なインターナルワークを体験すると、
違和感を感じる場合もある気がします。

そのような背景もあり、ここ数年は、
システマ南埼玉のクラスを運営する上で、
練習内容を初心者向けにしたものか、上級者向けにしたものか、
レベル設定に悩むことが結構ありました。

とはいっても、初心者も上級者も同じ内容で練習し、
協力しながら向上していく点が、システマの良さでもあります。

そのため、システマ南埼玉では
参加者全員が無理なく上達できるようなクラス運営の方法を
様々な形で工夫してきました。

今回のクラスでやってみたように、
システマの基本中の基本であるプッシュ&ムーブを軸に練習するのも、
その答えの1つかなという気がします。
(まあ、他にもいろいろと工夫はしていますが。)

10月上旬のミカエル師&ダニール師の富士山合宿の後は、
システマ南埼玉で最先端のインターナルワークを練習する機会が増える見込みですが、
引き続き、初心者にもベテランにも楽しめるように
ワークの内容や構成を工夫していきたいと思います。

 

——————————————————————————

◆システマ南埼玉◆

月曜(夜練)     22:30~24:00
木曜(夜練)     22:30~24:00
土曜(通常クラス) 9:30~12:00

——————————————————————————