11月20日(土)に行ったクラスの感想を書いておきます。
(特に、クラスに参加した方は、復習の参考にしていただければと思います。)

 

柳瀬川の館近隣公園。野外で練習する場としては、非常に快適なので気に入ってます。

今回のクラスも、柳瀬川の館近隣公園での野外練習として行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

クラスの内容としては、前週11/13(土)にシステマジャパン主催のウェビナー
“ビジュアライゼーション – 可視化の役割第三弾『最終章』 – STRIKE & WEAPON”
を西嶋が受講したため、その内容を復習・シェアしました。

クラスの参加者としては、システマ体験が3~4回目のKさんと、
初体験のNさんが来ていたため、
ごく基本的なシステマの原理や、呼吸のやり方などを説明した上で、
ウェビナーの高度な内容につなげていきました。

 

図3


ウェビナーで教わったナイフを使ったワークも練習しました。

 

 

 

 

 

 

 

今回のクラスのように、ウェビナーの復習・シェアを行う時、
参加者がウェビナーに実際に参加していない初心者の方だけの場合、
繊細な感覚や高度な動きを説明して理解していただくのには、苦労することがあります。

もっとも、今回のクラスには、
最古参メンバーのIさんも来ていたた非常に助かりました。
うまい具合に、自分のリードの意図を汲んで、
経験が浅い方々にも分かりやすく説明してくれます。

そのお陰で、初心者の方々にも、ビジュアライゼーション(可視化)の素晴らしい効果や、
他の武術とは異なるシステマの特徴を、かなり実感していただけたのではないかと思います。

 

図4

スティックの重さや幅を使ったストライクも練習しました。スティックを縦に持つ場合と、横に持つ場合では、ストライクを受けた相手の反応が変わってくるのが面白いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

また、Iさんを相手に動きの説明用のデモを行う時、
こちらの意図を超えて、さらにハイレベルな要求や
フィードバックをもらえたのも、個人的には非常に有益でした。

初心者の方々に説明するデモの際、そこまで高度な動きを
見せても理解しづらいのでは?とも思いましたが、
たしかに
Iさんの求める動きを実演してみると、
より効果的ですし、自分の動きも高められます。

そのようなわけで、今回のクラスでは、
ごく基本的な内容から、かなり高度な要素まで、
幅広く練習できて満足感がありました。

自分だけでなく、参加者の皆さんにも
システマの練習を楽しんでいただけたようで、何よりでした。

 

—————————————————————————–
システマ南埼玉

月曜(夜練)    22:00~23:30
木曜(夜練)    22:00~23:30
土曜(通常クラス) 9:30~12:00

—————————————————————————–