5月25日(土)に行ったクラスの感想を書いておきます。
(特に、クラスに参加した方は、復習の参考にしていただければと思います。)

このクラスも前回に引き続き、5月初旬の
ミカエル・リャブコ師 & ダニール・リャブコ師
東京 ”Origin” セミナーの内容をシェアしました。

といっても、開始時間になっても誰も来ません。
ザイコフスキー師の来日セミナーの後のシェアクラスの時にもありがちですが、
インターナルワークをテーマにすると、参加者の反応が今ひとつだったり、
そもそも参加者があまり集まらないことがよくあります。

普段の練習からあまりに隔絶したハイレベルな内容になると、
特にシステマ経験が浅い人は敬遠したくなるのかもしれません。
しかも今回は、相手に触れずにコントロールするという
「ノンコンタクトワーク」がテーマですから、
なおさら抵抗感は強かったことでしょう。

参加者の集まりが悪いのは自分でも想定内でしたから、
まあ仕方ないかなと思って帰ろうとしたら、
ちょうどそのタイミングで、常連のSさんがやってきました。

Sさんは4月にモスクワ本部に行ってシステマ修行をして、
ザイコフスキー師や大サーシャなどシニア・インストラクターから沢山教わってきたそうです。
そこで、今回のクラスではSさんとマンツーマンで、
じっくりとノンコンタクトワークの練習をしてみました。

Sさんはシステマの本場の達人たちと練習で組んで、
ノンコンタクトワークも含め、その動きをさんざん受けてきたわけです。
だから、Sさん本人は、インターナルワークやノンコンタクトワークを
本場並みに再現できなくても、相手の動きや感覚が良いか悪いかは、
十分に分かるということでした。

自分としては、先日のセミナーに参加した後、
過去の修行経験も踏まえ、ノンコンタクトワークが成立するための条件や基準、
それを実現するためのステイト・・などについて考えました。

そして、様々な仮説を立てて、自分でノンコンタクトワークが
再現できるようになるための練習をしてきました。

その成果を南埼玉のクラスで試してみるわけですが、
どこまで自分が出来ているんだろう?・・というのが、
なかなか分かりづらいという点に悩ましさを感じていました。

相手に触れずにコントロールできることもありますが、失敗することも数多くあります。
自分なりに成功する時、失敗する時の理由は分かってきているつもりですが、
それがどこまで正しいか、確信が持てません。
だから、ノンコンタクトワークについては、かなり手探りの状態で練習をしていました。

それが今回、たまたまモスクワ帰りのSさんとマンツーマンで
濃密な練習をすることができ、非常に参考になりました。
Sさんからモスクワ基準の厳しいフィードバック(ダメ出し)をいただいたため、
自分のノンコンタクトワークについての仮説がかなり検証できました。
目の前の靄がスッキリと晴れて、視界がクリアになった感があります。

自分としては、先日の東京セミナーの前後に集中的に練習したため、
それなりにノンコンタクトワークに習熟したつもりでしたが、
Sさんからすれば、モスクワ本部の達人たちのノンコントワークを受けた感触とは、
かなり違うそうです。その辺りの感触の違いは、明確に分かるということでした。

このクラスの中で、自分も時々は良い感じでノンコンタクトワークっぽい
コントロールができることもありましたが、
ミカエル師やザイコフスキー師などのモスクワ本部の達人たちは、
その感覚を常に安定して繰り出せるのでしょう。
それも、曖昧な、微かな、フワッとした感覚ではなくて、
かなりクリアで確かな感覚ではないかと自分は想像しています。

例えば一般のシステマ修行者も、基本的なプッシュのワークの際は、
相手の体に添えた拳の延長線が相手の緊張に
明確にコネクトしていることを感じた上でプッシュします。
そうすると、ほぼ100%の確率で、相手を大きく飛ばすことができます。

ミカエル師やザイコフスキー師のノンコンタクトワークも、
それと同じ感覚ではないかと思うんですよね。

我々がプッシュの際に、相手の肉体の緊張を感じて
コネクトするのと同じくらいの明確な感覚で、
相手のフォーム(身体の意識)を捉えてコネクトしているからこそ、
物理的には相手に触れなくても、ほぼ100%の精度でコントロールできるのでしょう。

今の自分は残念ながら、相手のフォームにコネクトする際は
まだまだフワッと曖昧な感覚しかありません。
しかし、地道に練習を重ねて感覚を磨いていけば、
いずれは相手をプッシュするくらいの気軽さで
ノンコンタクトワークができるんじゃないかという気がします。
(まあ、なかなか難しいとは思いますが。)

システマ南埼玉のクラスでノンコンタクトワークをテーマにするのは
今回のクラスでひとまず終わりにしますが、
今後も自分なりに工夫しながら練習を続けようと思いました。

 

——————————————————————————

システマ南埼玉

月曜(夜練)    22:00~23:30
木曜(夜練)    22:00~23:30
土曜(通常クラス) 9:30~12:00

——————————————————————————