2月4日(日)に実施された
ヴラディミア・ザイコフスキー師 の『状況把握と正確性』セミナー
(システマジャパン主催)に参加してきましたので
その感想を書いておこうと思います。
残念ながら今回はセミナー2日目しか参加できませんでしたが、
非常に濃い内容で満足感がありました。
ザイコフスキー師の動きの精度やクオリティの高さは
さらに凄みを増していて、素晴らしすぎました!
「インターナルフォームで動く」という基本的なコンセプトは、
一昨年、昨年のザイコフスキー師のセミナーからずっと一貫していましたが、
今回はその延長線上で、さらに深く掘り下げたという印象です。
昨年のセミナーも究極!と言えるほどの物凄くレベルが高い内容でしたが、
その後、インターナルフォームについては
自分なりに地道に練習を積んできたこともあり、
今回のセミナーでグッと理解が深まりました。
昨年までは頭が先行した概念的な理解だったのが、
今回はだいぶ体感が伴ってきて、腑に落ちた感じです。
今後、インターナルフォームの練習を積んで、
さらに練り込んでいくのが楽しみになりました。
最近は仕事などで非常に忙しいため、
正直言って今回のセミナーに参加するかどうか迷いましたが、
1日だけでも体験するかしないかは全然違います。
今後の修行期間を年単位で短縮できたような気がしますね。
何とか参加して良かったです。
——————————————————————————-
ザイコフスキー師から今回のセミナーで教わったことの核心は、
一昨年のセミナーからずっと言われてきたことと変わらないですし、
以前から頭では理解できていたつもりです。
しかし、自分なりに練習したつもりでも、
インターナルフォームの動きの精度がなかなか上がりませんでした。
対人で試すと、人によって効いたり効かなかったりと、効果が安定しません。
ミカエル師やザイコフスキー師のように、接触しても非接触でも、
フワッと簡単に相手を崩せるようになるとは、そうそう思えませんでした。
対人で試せば時々は成功することがあっても、
ザイコフスキー師のような、ほぼ100%に近い高い精度は
なかなか出せないなという気がしていました。
自分なりにインターナルフォームについての仮説を立てて、
いろいろと試してみても、ザイコフスキー師のような達人的な領域からは
かなり遠い感じがありました。
しかし、今回のセミナーで、ザイコフスキー師と何度か組むことができ、
かなり具体的な細かい点まで教わって、
なるほど、方向性としては間違ってなかったんだな!と、安心できましたね。
セミナーの練習中に、今までより格段にインターナルフォーム優位の
動きの精度を上げることができたんですが、
その要因としては、ザイコフスキー師から
自分の修行の方向性への確信を得られたことが大きかったといえます。
例えば、子供の頃、自転車に乗れるように練習している時、
最初の内は「転ぶんじゃないか!?」という不安や緊張で固くなって、
そのせいで、ますます転んでしまう状況があります。
しかし、いったん自転車に乗って進めたという成功体験を得て、
乗れる自分に確信が持てたら、その後はほぼ転ぶことはなくなります。
インターナルフォーム習得の過程も、
そういった状況と似ているような気がしましたね。
ミカエル師やザイコフスキー師は、インターナルフォームを活用して
相手をフワッと飛ばすことに何の疑いも持っていないでしょうし、
たまたま失敗しても、気にせずに、淡々と次のことをやるだけでしょう。
とっくの昔に自転車に乗ろうとする段階は過ぎて、
スイスイ当たり前に乗り回してる感覚なんだろうと思いますね。
自分は今回のセミナーで、フラつきながらも自転車に乗って、
数十mほど進めた実感がありました。
これくらいの体感が得られると、今後の練習も俄然、楽しくなり、
もっと上手にインターナルフォームを使いこなせるようになりたい!
という意欲がグングン湧いてきます。
こういったリアルな体感は、
YouTubeやDVDの動画を見るだけでは得づらいですから、
この週末、2月10日(土)・11日(日)の
セルゲイ・オジョレリフ師&ヴラディミア・ザイコフスキー師の大阪セミナーに
ご都合がつく方は、ぜひ参加をお勧めしたいですね
また、今回のザイコフスキー師の東京セミナーで学んだ内容は、
今後のシステマ南埼玉で早速、シェアしていきますので、
興味のある方はぜひ、遊びに来て下さい。よろしくお願いします。
——————————————————————————
◆システマ南埼玉◆
月曜(夜練) 22:30~24:00
木曜(夜練) 22:30~24:00
土曜(通常クラス) 9:30~12:00
——————————————————————————