日が空いてしまいましたが、
1月13
(土)に行ったクラスの感想を備忘録として書いておきます。
(特に、クラスに参加した方は、復習の参考にしていただければと思います。)

この日は、2024年の年が明けて明けてからの
システマ南埼玉の2回目のクラスでした。

前のブログ記事にも書きましたが、自分はここ数年、仕事が忙しすぎて
トレーニングや稽古に充てる時間も気力・体力も不足しているため、
システマの実力は下がっているとは思いませんが、
伸び悩んでいるなと感じていました。

インストラクターの認定を受けて10年ほど経ちますし、
そこそこのレベルに達しているとは思いますが、
数年前に到達した実力から、今もそれほど変わっていない気がします。

2009年にシステマ修行を開始してから何度か、
自分のシステマ力が急激に伸びた!と実感した時期がありましたが、
何とかまた、そのような興奮や充実感を味わいたいものだと考えていました。

そこで、まずは初心に戻って、
システマ的なフィジカルの鍛え直しから始めようと思いました。

2023年も例年通り、秋~冬の仕事の繁忙期には
トレーニングをする余裕がなくなり、
身体がすっかりナマってしまったため、
12月末の冬休みに入ってから本気のトレーニングを再開。
2024年の年明けから急ピッチで身体を仕上げています。

自分はここ数年、囚人トレーニング(プリズナートレーニング)や
ケトルベルなどの高強度なフィジカルのトレーニングを好んでやってきましたが、
2024年からは改めてシステマの地道なフィジカルの基礎トレもキッチリやることにしました。

過去のトレーニング歴を振り返ると、
2009年にシステマジャパンで修行を開始してから、
代表のスコットさんやアンディさんにどえらくキツいフィジカルのメニューをやらされて
(延々と様々な高強度のプッシュアップをやる等)、
システマ的なフィジカルを鍛える必要を感じました。
(特にスコットさんと自分を比べると、フィジカル面での地力の違いを痛感しました。)

システマ的なフィジカルの強さというのは、
バーベルでベンチプレス何kg挙げます、というような単純な筋力などとは違い、

リラックスしていながらも粘りがあり、しなやかで芯が通っているような肉体の強靱さ、
みたいなイメージです。

そこで、修行を開始した当初の自分は、
システマジャパンのクラスで出来なかったフィジカル的なメニューを
自宅でじっくりと復習して、大体できるようになるまでやり込みました。
また、スタティックプッシュアップは3分から始めて、
5分、10分・・と時間を延ばしていき、最終的には30分まで到達しました。

そのような取り組みの中で、システマ的なフィジカルが仕上がる内に、
自分の総合的なシステマ力も上がっていったように思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そういった経験があるため、システマ南埼玉の参加者のレベルアップのためにも、
今回のクラスでは、システマ的なフィジカルのメニューに重点的に取り組みました。

まず準備運動として
スタティックプッシュアップ5分や
ザイコフスキーに習った各種の壁ワーク、
超スロープッシュアップなどをじっくりと行いました。

そして、そのような基礎メニューを通じて仕上がった身体を
システマの動きに活かしていく練習に取り組んだわけですが、
常連のEさんのプッシュやストライクが、
見違えるほど強く効果的になっていることに驚きました。

やはり、スタティックプッシュアップや壁ワークは、
システマ的なフィジカルを仕上げる上で、
絶大な効果があるなと、改めて思いました。
(自分がシステマ南埼玉で長年にわたりリードしてきた中では、
ほぼ100%、どんな人にも、素晴らしい効果がありました。)

その後、クラスの後半には、インターナルワークを重視した練習に移行しましたが、
システマ的なフィジカルが仕上がり、プッシュやストライクがやたらと徹るようになると、
自分もEさんも、インターナルワークの効果感、切れ味も、
普段より大分増しているように感じました。

インターナルワークというと、繊細な感受性が重要とか、
Calmな状態でなければ、などと言われます。

それはもちろん、その通りではありますが、
インターナルワークの基盤として、
まずはシステマ的なフィジカルが充実している必要があると、個人的には思います。

インターナルワークの第一人者であるザイコフスキーにしても、
スタティックプッシュアップ45分を平然とこなしたり、
涼しげな顔をして壁ワークで軽快に身体をコントロールできますから、
そもそものシステマ的なフィジカルの練り込みが、半端ではありません。

繊細な感受性を養う練習も必要ですが、
自分はまず、ザイコフスキーなどのガチな達人のフィジカルの練度に並ぶ修練を積むことで、
彼らの高い境地に近づけて、見える景色が違ってくるように思います。

年明けからそのようなことを考えていたため、このクラスでは、
“フィジカルをキッチリと仕上げた上でインターナルワークに取り組む”
というコンセプトで練習してみました。

このクラスでは、思いのほか、その試みがうまくいって、
充実した練習ができたため、自分の考えは間違っていなさそうだな、と確信できました。

今後も、この方向の練習はしばらく続けていこうと思いました。

 

 

【1/13(土)システマ南埼玉の練習風景】システマ的なフィジカルを仕上げた上でのプッシュスパー。

【1/13(土)システマ南埼玉の練習風景】今回のクラスで、システマ的なフィジカルを仕上げた上でのプッシュスパー。

 

 

 

 

 

 

 

常連のEさんのプッシュがやたらと強力になっていました。

常連のEさんのプッシュがやたらと強力になっていました。

 

 

 

 

 

 

 

インターナル要素を加えたプッシュを行っても、普段より大分、効果が増していました。

インターナル要素を加えたプッシュを行っても、普段より大分、効果が増していました。

 

 

 

 

 

 

—————————————————-

システマ南埼玉

月曜(夜練)    22:00~23:30
水曜・木曜(夜練) 22:00~23:30
土曜(通常クラス) 9:30~12:00

—————————————————-