日が空いてしまいましたが、
1月20
(土)に行ったクラスの感想を備忘録として書いておきます。
(特に、クラスに参加した方は、復習の参考にしていただければと思います。)

このクラスでは、前回のクラスに引き続き、
“フィジカルをキッチリと仕上げた上でインターナルワークに取り組む”
というコンセプトで練習しました。

準備運動として、スタティックプッシュアップも行いましたが、
前回の5分から7分に時間を延ばしても、
常連のEさんは問題なくこなしていました。

スタティックプッシュアップは、まずは5分くらいが最初の壁になりますが、
それを超えられたら、7分、10分・・と順調に時間を延ばしてけるのではないかと思います。
Eさんの進歩も、なかなか良い感じでした。

その後、壁ワークもこなし、システマ的なフィジカルの強靱さを養った上で、
今回のクラスでは、ストライクにフォーカスした練習を行いました。

ストライクでのマッサージ、ストライクの深さ・効果のコントロール、
ストライクでのカウンター、ストライクでの崩し、
デュアルヒットストライク・・などなど、様々なストライクの動きを試しました。

このクラスでのEさんも、前半のスタティックプッシュアップなどで
フィジカル的な状態がキッチリと仕上がっていたため、
ストライクの効果も素晴らしく高まっていました。
(スタティックプッシュアップなどの王道的な基礎ワークの即効性を再認識しました。)

クラスの終盤は、インターナル要素を重視したストライクに発展しました。
フィジカルが仕上がると、インターナルワークの効果感、切れ味も
格段に上がるなと、前回のクラスと同様に感じました。

自分としては、インターナル重視のストライクの新しい動きが検証できて、
かなりの手応えをありました。

フィジカルもインターナルはシステマの基盤となる両輪として、
どちらの要素も重視した練習を今後も続けていこうと思いました。

 

【2/20(土)システマ南埼玉の練習風景】 フィジカルをキッチリと仕上げていたため、今回のクラスでも、Eさんのストライクの効果は格段に増していました。

【2/20(土)システマ南埼玉の練習風景】
フィジカルをキッチリと仕上げていたため、今回のクラスでも、Eさんのストライクの効果は格段に増していました。

 

 

 

 

 

 

 

自分のストライクも、なかなか調子が良かったです。地道に基礎ワークに取り組むことの重要性を感じます。

自分のストライクも、なかなか調子が良かったです。地道に基礎ワークに取り組むことの重要性を感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

—————————————————-

システマ南埼玉

月曜(夜練)    22:00~23:30
水曜・木曜(夜練) 22:00~23:30
土曜(通常クラス) 9:30~12:00

—————————————————-