11月3日(土)に行ったクラスの感想を書いておきます。
(特に、クラスに参加した方は、復習の参考にしていただければと思います。)
この日はあいにくと志木市民会館が押さえられなかったため、
久しぶりに柳瀬川の館近隣公園での野外練習になりました。
参加者は常連のIさん、Sさんと自分の3人。
少人数でしたが、ベテランを相手に
密度が濃い練習ができて充実感がありました。
11月17日(土)・18日(日)のヴラディミア師の東京セミナーが
間近に迫っていますので、クラスのテーマをセミナーの予習と設定し、
システマ的にパワー、スピード、アウェアネスを高める練習を
みっちりと行いました。
それでは、ご参考までに、このクラスの練習内容の一部を
画像とキャプションでご紹介します。
・・・ごく一部のワークしか紹介していませんが、
今回のクラスでは、このような内容でやってみました。
終盤の30分ほどは、参加者各人の希望を反映して、
様々な状況設定での自由攻防を延々と行いました。
例えば、パワーで強引に攻めてくる相手を捌いたり、
リアルスピードの攻防や、暴れる相手を傷つけずに制圧する・・などなど。
対処が難しい場合もありましたが、
このようなリアリティチェックを重ねることは大事だなと
改めて思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回に限らず、システマ南埼玉ではほぼ毎回、
クラスの最後に自由攻防の時間を設けています。
というのも、自分がそもそもスパー好きということが大きいですが、
普段から熱心に練習しているシステマの動きや術理が、
制約のない自由攻防や、緊張感のある状況で
実際にどれくらい使えるのかが分かっていないと、気持ち悪いんですよね。
また、システマのような高度な術理を使う武術を地道に練習していけば
達人的な領域に到達することも可能だと思いますが、
よほど注意していないと、ウッカリすると
ファンタジーに陥る危険性もあると感じます。
プレッシャーのない練習の中では、
達人的な動きが、割と簡単にできてしまいますから。
だから、自分のシステマ修行の上では、
厳しい状況設定でのワークや、
忖度のない自由攻防による検証は必須なんですよね。
もちろん、初心者の内からスパーばっかりやるのはよくないと思いますが、
ある程度の経験を積んだら、基礎練習で練った動きを
フリーワークの中で積極的に試し、うまくいかない部分を修正する・・という
サイクルを回していくと、上達が格段に速くなる気がします。
・・ということで、システマ南埼玉では今回のクラスに限らず、
このような実戦的な自由攻防や、参加者の要望を取り入れたスパーは、
引き続き行っていきたいと思います。
よろしくお願いします。
——————————————————————————
◆システマ南埼玉◆
月曜(夜練) 22:30~24:00
木曜(夜練) 22:30~24:00
土曜(通常クラス) 9:30~12:00
——————————————————————————