1月18日(土)に行ったクラスの感想を書いておきます。
(特に、クラスに参加した方は、復習の参考にしていただければと思います。)

今回のクラスでは、前回のクラスの終盤で
少しだけ取り上げたストライクを、
2時間半を全て使って、じっくりと練習してみました。

自分はシステマの様々な動きの中でも
ストライクは最も好きな部類ですから、
前回のクラスで少しだけ練習しただけでは、消化不良な感がありました。
せっかくなら、たっぷりと時間をかけてストライクを練習しようと思い、
今回のクラスのテーマに設定しました。

それでは、ご参考までに、このクラスの練習内容の一部を
画像とキャプションでご紹介します。

 

 

【1/18(土)システマ南埼玉の練習風景①】 相手に方向を入れるストライク、落とすストライク、崩すストライク・・など、様々なストライクのバリエーションを試してもらいました。

【1/18(土)システマ南埼玉の練習風景①】
相手に方向を入れるストライク、落とすストライク、崩すストライク・・など、様々なストライクのバリエーションを試してもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1/18(土)システマ南埼玉の練習風景②】 拳にわずかに入れるテンションによって、ストライクの効果を変えるというワーク。テンションを入れる強さ、タイミング、持続時間・・などにより、ストライクの効果がかなり変わります。

【1/18(土)システマ南埼玉の練習風景②】
拳にわずかに入れるテンションによって、ストライクの効果を変えるというワーク。テンションを入れる強さ、タイミング、持続時間・・などにより、ストライクの効果がかなり変わります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1/18(土)システマ南埼玉の練習風景③】 ホールドやプッシュなどで迫る相手を、ストライクでコントロール するというフリーワーク。マッサージ的な柔らかいストライクを意識すれば、このようなフリーワークでも、安心して深くストライクを入れることができます。

【1/18(土)システマ南埼玉の練習風景③】
ホールドやプッシュなどで迫る相手を、ストライクでコントロール するというフリーワーク。マッサージ的な柔らかいストライクを意識すれば、このようなフリーワークでも、安心して深くストライクを入れることができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1/18(土)システマ南埼玉の練習風景④】 最後は、マッサージ的なストライクのマスアタックで締めました。お互いに、お疲れ様というリラックスした気持ちを込めて。

【1/18(土)システマ南埼玉の練習風景④】
最後は、マッサージ的なストライクのマスアタックで締めました。お互いに、お疲れ様というリラックスした気持ちを込めて。

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・ごく一部のワークしか紹介していませんが、
このクラスではおおよそ、このような
ストライク尽くしの内容で練習してみました。

この記事の冒頭にも書いたように、
自分はストライクがかなり好きな方ですし、
システマといえば・・ストライク!と連想する人は、
自分以外にも結構いるんじゃないでしょうか?

自分が2009年にシステマジャパンに通い始めた頃のことを振り返ると、
YouTubeなどの動画でミカエル師やヴラディミア師の物凄いストライクを見て、
こんな強烈な打撃を打てるようになりたい!、と思ったことが、
システマ修行の大きな動機付けになっていました。

そもそも、世間の人々が
格闘技や武術をなぜ習い始めるかというと、
強くなりたい!というシンプルな欲求が
原動力になっている人が大半ではないでしょうか。

だから、自分の他にも、強力なストライクへの憧れから、
システマを習い始めた人は多いのではないかと思います。

・・そのようなわけで、自分のシステマ修行の初期の頃はとにかく、
相手に強く浸透するストライクの習得を目指して、ひたすら練習に励んでいました。
システマジャパンのクラスが終わった後も、居残り練習で、
打撃好きの稽古仲間を相手に、ストライクの打ち合いをよくやったものです。

システマジャパンに通うかたわら、
2011年にシステマ南埼玉を立ち上げて自分でリードするようになると、
ストライクをテーマにしたクラスを頻繁に開催するようになりました。
そして、延べ人数でいえばかなり多くの人々を相手に、
ストライクを打ち、打たれてきました。
だから自分は、ストライクに関する経験を豊富に積んできた方だと思います。   

そのようなストライクに関する修行経験を積む中で、
初期の3~4年は「強力なストライク」をひたすら追求していましたが、
次第にそのような志向は薄れてきました。

修行年数が進むに従い、 「ストライクの強さ」より
「ストライクのコントロール」「ストライクの質」を重視するようになりました。
その結果、ストライクの強さへのこだわりを捨てたことにより、
逆説的ですが、ストライクの威力や効果が一気に上がっていったように思います。

とはいっても、その過程では、
「強いストライクを打ちたい!」という煩悩により、
ストライクが良くなったかと思えば、
いきなり固いダメダメなストライクになることもあり、
ドツボにはまることもよくありました。

そのような数多くの失敗や、システマ南埼玉での長年のリード経験から、
ストライクの上達のための方法論は、自分なりにかなり確立されてきています。
今回のクラスでは、その基本の部分を中心にシェアしてみました。

システマ経験がまだ浅い人には、難しい内容もあったかもしれません。
ただ、「強いストライク」へのこだわりを捨てることが、ストライク上達への早道
・・だということを理解していただくだけでも、
今回のクラスに参加した意味はあったと思います。

今後もシステマ南埼玉では、
ストライクをテーマにしたクラスを定期的に行う予定です。

相手にダメージや嫌な感覚を与えるのではなく、
受けた人をリラックスさせて良い影響を与えるような
「質の高いストライク」を引き続き追求していきますので、
よろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

余談ですが、今回のクラスには、
以前の常連メンバーのAさんが久しぶりに参加してくれました。

練習中にAさんのストライクを自分が受けてみると、
柔らかく浸透する質の高いストライクを打っていて、
その上達ぶりに驚かされました。

かなり昔、Aさんのストライクが微妙だった頃には、
「手首を真っ直ぐ!」などと口を酸っぱくしてAさんに言い続けたものですが。
「昔から、こういうストライクを打ってほしかったんだよ!」と内心で思いました。

時を経て、自分が伝えたかったことが、
Aさんのストライクに結実したようで、嬉しく感じました。

柔らかく、深く浸透するストライクが自在に打てるようになると、
システマ修行が格段に楽しくなりますから、

システマ南埼玉のメンバーは皆、
質の高いストライクの習得を目指していただきたいと思いますね。

 

——————————————————————————
システマ南埼玉

月曜(夜練)    22:00~23:30
木曜(夜練)    22:00~23:30
土曜(通常クラス) 9:30~12:00

——————————————————————————