3月9(土)に行ったクラスの感想を備忘録として書いておきます。
(特に、クラスに参加した方は、復習の参考にしていただければと思います。)

3月11日(月)~の週は繁忙期にもかかわらず
会社都合で
1週間のリフレッシュ休暇を取らないといけないということで、
この週はその皺寄せで仕事が激しく忙しくてパツパツでした。

3月8日(金)は早朝からひたすら働いて、
9(土)の朝方まで掛かって、ようやくリフ休前の残務を終えられました。

2時間ほど仮眠を取った後で、システマ南埼玉の今回のクラスに臨みました。
仕事柄、秋から
3月あたりまでの繁忙期に徹夜や半徹明けに
クラスでリードすることは過去に何度もあり、
体調不良のためにパフォーマンスが上がらず
お茶を流す感じになることが多かったものですが、
今回のクラスでは一味違いました。

【3/9(土)システマ南埼玉の練習風景①】 クラス前半でかなり感受性を高めるワークをやりました。高めた感受性を前提として、相手の緊張や重心や意識などを敏感に感じて崩すワークを行いました。

【3/9(土)システマ南埼玉の練習風景①】
クラス前半でかなり感受性を高めるワークをやりました。高めた感受性を前提として、相手の緊張や重心や意識などを敏感に感じて崩すワークを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

【3/9(土)システマ南埼玉の練習風景②】 引き続き、相手を敏感に感じて崩すワーク。

【3/9(土)システマ南埼玉の練習風景②】
引き続き、相手を敏感に感じて崩すワーク。

 

 

 

 

 

 

 

短時間の仮眠でも、今回はバチッとハマって、寝起きがスッキリしていました。
体調はさすがに良いとはいえず身体の緊張もありましたが、
繊細なインターナルワークが対人で精度高くスムーズに決まりました。
動きの再現性が今までより大分上がっています。
半徹明けとしては、ここ数年で最も良いパフォーマンスでした。

自分は今年の初めから、初心に戻って
システマ力を一から鍛え直そうと思い、基礎トレに熱心に取り組んでいます。
また、新しい感覚も取り入れて練習していますが、その取り組みが結実してきて、
少しくらい体調が悪くても、動きや感覚のレベルが上がってきていることが確認できました。

ここ数年、仕事が忙しすぎてヘロヘロでクラスに臨むことが多く、
普段から基礎ワークを練り込む余裕もなかったため、
システマ力を維持するだけで停滞している感が強くありました。

しかし、今年は色々と工夫することで、そのような停滞感、ブラトーを打破できたように思います。

練習相手の古株のOさんや常連のEさんの動きも良い感じに練られていました。
リフレッシュ休暇前に良い稽古ができて充実感がありました。

 

【3/9(土)システマ南埼玉の練習風景④】 続いて、西嶋とEさんの対戦。

【3/9(土)システマ南埼玉の練習風景③】
クラス最後のフリーワーク。レスリング&プッシュの形式で。今回のクラスで高めた感受性、感覚を自由攻防で活かす試みであるため、勝ち負け的なことは意識せずに。まずは、OさんとE③の対戦。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3/9(土)システマ南埼玉の練習風景④】 続いて、西嶋とEさんの対戦。

【3/9(土)システマ南埼玉の練習風景④】
続いて、西嶋とEさんの対戦。

 

 

 

 

 

 

 

【3/9(土)システマ南埼玉の練習風景⑤】 最後に、西嶋とOさんの対戦で締めました。

【3/9(土)システマ南埼玉の練習風景⑤】
最後に、西嶋とOさんの対戦で締めました。

 

 

 

 

 

 

 

—————————————————-

システマ南埼玉

月曜(夜練)    22:00~23:30
水曜・木曜(夜練) 22:00~23:30
土曜(通常クラス) 9:30~12:00

—————————————————-