9月30日(土)に行った通常クラスの感想です。
次週にミカエル師&ダニール師の富士山合宿が迫っていますから、
このクラスでもインターナルワークを中心に練習する予定でしたが、
当日の参加者が常連のSさんと、体験参加のTさんだけだったので、
急遽、練習内容を変更しました。
システマ初体験の人に、いきなり高度なインターナルワークをやってもらうのも
厳しい気がしますから、今回はプッシュ&ムーブを中心に練習することにしました。
ちょうど良い具合に、28日(木)のシステマ夜練で
プッシュ&ムーブをテーマに練習していたので、
そのメニューを2時間半に拡大してじっくりとやってみました。
それではご参考までに、このクラスの練習内容の一部を
画像とキャプションでご紹介します。
・・・以上、ご紹介したように、今回のクラスでは、
プッシュ&ムーブに徹底的にこだわって練習してみました。
今回のクラスを通じて、
プッシュ&ムーブはシステマの基本中の基本であり王道だなと、
改めて思いましたね。やる人の習熟度によって様々な発見がありますし、
噛めば噛むほど味が出てきます。
システマの初心者の内は小難しいことをやるより、
まずはプッシュ&ムーブをやり込んだ方が、上達が早いだろうと個人的には思いますね。
また、上達してきたら、オシャレでカッコ良さげなインターナルワークを
プッシュ&ムーブやプッシュスパーの中で試したりと、様々な形で発展させることができます。
だから、システマ歴5年のSさんと、システマ初体験のTさんが同じワークをやり、
スパーにまで展開しても、無理なく楽しく練習することができました。
ここ数年の日本のシステマ界の動向を振り返ってみると、
自分がシステマジャパンで修行を開始した2009年当時に比べて、
現在の最先端のシステマは、とてつもなく高いレベルに進化しています。
毎年、ミカエル師やヴラディミア師などのマスターや、
モスクワ本部、トロント本部のシニア・インストラクターが
頻繁に来日し、高度なシステマを伝えているわけですから、
進化が速いのも当然ではあります。
ただ、システマの体系の中でも、
インターナルワークなどの奥深い領域は、
武術経験がない人やシステマになじみがない人にとっては
高度で難解に思えてしまい、ちょっと敷居が高く感じられるかもしれません。
また、YouTubeなどで、
ヴラディミア師が激しくダイナミックな動きで複数の相手を制圧する動画を見て、
システマってカッコいい!と興味を持った人には、
繊細なインターナルワークを体験すると、
違和感を感じる場合もある気がします。
そのような背景もあり、ここ数年は、
システマ南埼玉のクラスを運営する上で、
練習内容を初心者向けにしたものか、上級者向けにしたものか、
レベル設定に悩むことが結構ありました。
とはいっても、初心者も上級者も同じ内容で練習し、
協力しながら向上していく点が、システマの良さでもあります。
そのため、システマ南埼玉では
参加者全員が無理なく上達できるようなクラス運営の方法を
様々な形で工夫してきました。
今回のクラスでやってみたように、
システマの基本中の基本であるプッシュ&ムーブを軸に練習するのも、
その答えの1つかなという気がします。
(まあ、他にもいろいろと工夫はしていますが。)
10月上旬のミカエル師&ダニール師の富士山合宿の後は、
システマ南埼玉で最先端のインターナルワークを練習する機会が増える見込みですが、
引き続き、初心者にもベテランにも楽しめるように
ワークの内容や構成を工夫していきたいと思います。
——————————————————————————
◆システマ南埼玉◆
月曜(夜練) 22:30~24:00
木曜(夜練) 22:30~24:00
土曜(通常クラス) 9:30~12:00
——————————————————————————