少し時間が経ってしまいましたが、
1月14日(土)に行ったクラスの感想を備忘録として書いておきます。
(特に、クラスに参加した方は、復習の参考にしていただければと思います。)
2023年の2回目の通常クラスは、常連のEさんが近頃、
ストライクが良い感じに仕上がってきていますから、
改めてストライクをみっちりと練習することにしました。
今回のクラスは、Eさんとのマンツーになりそうだなと思っていたら、
途中から、夜練の常連のOさんも来てくれました。
コロナや仕事の繁忙期などの障害があり、
夜練はここ数ヶ月はやっていなかったため、
Oさんと会うのは久しぶりになります。
年明けからまた、古株メンバーと一緒に練習できて、
システマ南埼玉としては幸先よいスタートになりました。
クラスではまず、身体をリラックスさせて、
ストライクのための拳・手首・肩の調整を行った後、
プッシュアップのフォーム確認や、
到達点を決めての重み・フォーム等の流し込み、
壁を打つストライク・・といった基礎練をこなしました。
その後、マッサージをみっちりと行いました。
システマ南埼玉の発足後の初期は、
コンバティブなワークの練習時間が減るのが惜しいため、
マッサージを行う頻度がかなり少なかったものです。
しかし、マッサージを重視した方がシステマの上達が早いと実感してきましたから、
ここ数年はマッサージの比重を増やしています。
今回のクラスでもマッサージに結構な時間をかけました。
受け手の反応を見ながらマッサージをじっくりと行う過程で、
効果的なストライクを打つための数々の要諦が学べると思います。
今回のクラスでのマッサージを通じて、システマ歴1年ほどのEさんは、
ストライクに必要な微妙な緊張の入れ具合が、だいぶ分かってきた様子でした。
その後のストライクのワークでも、Eさんはかなり
ストライクの効果を打ち分けられるようになっていました。
古株のOさんも、長らく一人稽古で、壁などの無機物をストライクしていたとのことで、
久しぶりに対人でストライクの練習が出来て良かったと言っていました。
自分もコロナ自粛期間中は長らく壁を相手に
プッシュやストライクの練習をしていましたが、
基本を押さえた一人稽古をしていたら、
久しぶりに対人でやっても、あまり違和感なくストライクできました。
Oさんも、システマの基本の練り込みが凄いだけに、
対人のストライクでも、すぐに感覚を思い出した様子でした。
クラスの終盤は、昔のザイコフスキーの来日セミナーで
教わったストライクのワークなども取り入れて、自分としても良い復習になりました。
Oさんと久しぶりに練習できたことだし、
平日の晩のシステマ夜練も近い内に復活させようと思いました。
——————————————————————————
◆システマ南埼玉◆
月曜(夜練) 22:00~23:30
木曜(夜練) 22:00~23:30
土曜(通常クラス) 9:30~12:00
——————————————————————————