少し時間が経ってしまいましたが、
12月3
日(土)に行ったクラスの感想を備忘録として書いておきます。
(特に、クラスに参加した方は、復習の参考にしていただければと思います。)

このクラスは、常連のEさんとマンツーマンでした。
毎年、
12月の忙しい時期は参加者の集まりが悪く、
ソロ練になることもありましたから、
1人来てくれるだけでも有り難いものです。

最近は、クラスに参加する人の様子を見て、
練習するメニューを柔軟に変えていますが、
この時は相手が
Eさんということで、
予定していたメニューを変更してみました。

というのも、このクラスの前々日の木曜に
システマ夜練を行うつもりでしたが、
練習相手の
Oさんが急な怪我のため、
夜練が急遽、中止になりました。

折角なので、その夜練でやる予定だったメニューを
この土曜の通常クラスにスライドさせてみました。

【12/3(土)システマ南埼玉の練習風景①】 普段からよく行っている足を留めてのプッシュスパー。円状の身体の動きで相手のプッシュを捌いて、直線的なプッシュのカウンターにつなげる、などを意識しました。

【12/3(土)システマ南埼玉の練習風景①】
普段からよく行っている足を留めてのプッシュスパー。円状の身体の動きで相手のプッシュを捌いて、直線的なプッシュのカウンターにつなげる、などを意識しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【12/3(土)システマ南埼玉の練習風景②】 続いて、相手のプッシュを捌く流れで、受動的に足を動かしてもよいというルールでのプッシュスパー。相手との位置関係が時々変わるため、より実戦的な形式となります。

【12/3(土)システマ南埼玉の練習風景②】
続いて、相手のプッシュを捌く流れで、受動的に足を動かしてもよいというルールでのプッシュスパー。相手との位置関係が時々変わるため、より実戦的な形式となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【12/3(土)システマ南埼玉の練習風景③】 続いて、自分から能動的に足を動かしてもよいというルールのプッシュスパー。自分が有利な位置取りを意識して。こうなると、かなり実戦に近いスパー形式ですね。

【12/3(土)システマ南埼玉の練習風景③】
続いて、自分から能動的に足を動かしてもよいというルールのプッシュスパー。自分が有利な位置取りを意識して。こうなると、かなり実戦に近いスパー形式ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

具体的には、プッシュやストライクなどの直線的な動きと、
円・フィギュア
8・球・螺旋などの曲線的な動き
メリット・デメリットの検証、というテーマで練習しました。

このクラスの参加者は、合気道歴が長く、システマ歴も1年ほどのEさんでしたから、
内容やレベル感としても丁度良いと思いました。

プッシュやストライクは基本的に、
起点から目標までの最短距離を真っ直ぐに進む直線的な動きです。
そのような動きには、正確性と速さなど、様々なメリットがあるため、
使い勝手がとても良いと思います。

システマ歴が長くなると、
次第に動きの無駄が削ぎ落とされて洗練されていきます。
自分は極論すれば、あらゆる状況に
果的なプッシュだけで対処できる感覚になっています。
必要に応じてストライクも混ぜる感じです。

だから、自分はここ数年、コロナ自粛期間の影響もあり、
一人稽古はプッシュ、ストライク中心になっていました。

しかし、対人練習を再開して、仕事の忙しさも落ち着いてくると、
もっと動きの幅を広げようという気になってきています。
だから、最近のシステマ南埼玉では、昔よくやっていたフィギュア
8や、
過去の大サーシャのセミナーで習った螺旋の動きなども、
久しぶりにクラスの練習に取り入れたりしています。

12月3日(土)のこのクラスでも、プッシュ・ストライクなどの直線的な動きと、
円・フィギュア
8・球・螺旋などの曲線的な動きの長所・短所、
動きの相性や関係性、状況に応じた効果的な使い方などが検証できて、非常に充実感がありました。

曲線的な動きには、カウンターに使いやすい、相手に動きが読まれにくい、
動きにパワーが乗る・・などの様々なメリットがありますが、
このクラスの練習を通じて、その辺りが改めて確認できました。

自分は今までに、膨大な質・量の動きや感覚を
システマのクラスやセミナー等で習ってきましたが、
引き出しの奥深くにしまっていた良いものが、まだ沢山あるなと思いました。
時々、引き出しから引っ張り出して磨いたら、得るものが非常に多い気がします。

だから、このクラスに限らず今後のシステマ南埼玉でも、
過去のシステマジャパンやシステマ東東京のクラスや、
様々なマスター、シニア・インストラクターのセミナーで
教わった素晴らしい内容を、自分の復習もかねて、シェアしていきたいと思います。

 

【12/3(土)システマ南埼玉の練習風景④】 円・フィギュア8・球・螺旋などの曲線的な動きを使って相手をテイクダウンするというワーク。受け手はかなり頑強に抵抗します。曲線的な動きを使えば、相手に強く抵抗されたり、こちらの動きが雑だったりしても、それなりに何とかなってテイクダウンできてしまいます。スパーなどで膠着した時のための引き出しとして持っておくとよいと思いました。

【12/3(土)システマ南埼玉の練習風景④】
円・フィギュア8・球・螺旋などの曲線的な動きを使って相手をテイクダウンするというワーク。受け手はかなり頑強に抵抗します。曲線的な動きを使えば、相手に強く抵抗されたり、こちらの動きが雑だったりしても、それなりに何とかなってテイクダウンできてしまいます。スパーなどで膠着した時のための引き出しとして持っておくとよいと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【12/3(土)システマ南埼玉の練習風景⑤】 クラス終盤のフリーワーク。強引に攻めてくる相手に、円・フィギュア8・球・螺旋などの曲線的な動きを使って対処するというワーク。プッシュやストライクで処理したり、一般的なテイクダウンの動きを使ってもいいですが、膠着した時に曲線的な動きの引き出しもあると、かなり良さげです。

【12/3(土)システマ南埼玉の練習風景⑤】
クラス終盤のフリーワーク。強引に攻めてくる相手に、円・フィギュア8・球・螺旋などの曲線的な動きを使って対処するというワーク。プッシュやストライクで処理したり、一般的なテイクダウンの動きを使ってもいいですが、膠着した時に曲線的な動きの引き出しもあると、かなり良さげです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【12/3(土)システマ南埼玉の練習風景⑥】 最後に、お互いに好きなタイミングで攻撃してよい完全な自由攻防の形式でスパーしました。今回のクラスで練習した内容を意識して。

【12/3(土)システマ南埼玉の練習風景⑥】
最後に、お互いに好きなタイミングで攻撃してよい完全な自由攻防の形式でスパーしました。今回のクラスで練習した内容を意識して。

 

 

 

 

 

 

 

——————————————————————————

システマ南埼玉

月曜(夜練)    22:00~23:30
木曜(夜練)    22:00~23:30
土曜(通常クラス) 9:30~12:00

——————————————————————————