2月2日(土)に行ったクラスの感想を書いておきます。
(特に、クラスに参加した方は、復習の参考にしていただければと思います。)

今回のクラスは、次週にザイコフスキー師の東京セミナー
控えていることもあり、その予習的な内容を練習しようと思いました。

もっとも、現在の南埼玉の参加者にはまだ経験の浅い人が多いため、
システマ的な体の使い方の練習から始めて、
段階を踏みながら、高度な動きに発展させるメニューを組んでみました。

それでは、ご参考までに、このクラスの練習内容の一部を
画像とキャプションでご紹介します。

 

 

 

【2/2(土)システマ南埼玉の練習風景①】 システマの基本中の基本ワークのプッシュと受け流し。今回は、攻め手がプッシュを避けた相手の緊張をホーミングしたり、受け手が目を閉じたり、わざと緊張を入れて受けたり・・などなど、様々な要素を加えてみました。いくらでもバリエーションを加えて楽しめるのも、このワークの魅力だと思います。

【2/2(土)システマ南埼玉の練習風景①】
システマの基本中の基本ワークのプッシュと受け流し。今回は、攻め手がプッシュを避けた相手の緊張をホーミングしたり、受け手が目を閉じたり、わざと緊張を入れて受けたり・・などなど、様々な要素を加えてみました。いくらでもバリエーションを加えて楽しめるのも、このワークの魅力だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2/2(土)システマ南埼玉の練習風景②】 南埼玉で定番のプッシュスパーを今回もやってみました。格闘する上でのあらゆる要素を盛り込めて、中国拳法の推手のような繊細な奥深さがあり、ゲーム的な楽しさもあり、危険なことは全くない・・というワークですから、自分は非常に気に入っています。

【2/2(土)システマ南埼玉の練習風景②】
南埼玉で定番のプッシュスパーを今回もやってみました。格闘する上でのあらゆる要素を盛り込めて、中国拳法の推手のような繊細な奥深さがあり、ゲーム的な楽しさもあり、危険なことは全くない・・というワークですから、自分は非常に気に入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2/2(土)システマ南埼玉の練習風景③】 プッシュからストライクに発展させました。ストライクを打つのが初めての人は、プッシュがうまくできる人でも、結構戸惑っていました。プッシュを速くすればストライクになるわけですが、筋肉でなく、脱力して重みを使う感覚がストライクにはより一層求められますから、難しかったようです。

【2/2(土)システマ南埼玉の練習風景③】
プッシュからストライクに発展させました。ストライクを打つのが初めての人は、プッシュがうまくできる人でも、結構戸惑っていました。プッシュを速くすればストライクになるわけですが、筋肉でなく、脱力して重みを使う感覚がストライクにはより一層求められますから、難しかったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2/2(土)システマ南埼玉の練習風景④】 接近してホールドしてくる相手に対処するワーク。対処方法は、テイクダウンでもプッシュでもストライクでも何でもOK。具体的な動きというより、その基盤となるエンジン(動力)自体を、バージョンアップさせて行うことを意識して。

【2/2(土)システマ南埼玉の練習風景④】
接近してホールドしてくる相手に対処するワーク。対処方法は、テイクダウンでもプッシュでもストライクでも何でもOK。具体的な動きというより、その基盤となるエンジン(動力)自体を、バージョンアップさせて行うことを意識して。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2/2(土)システマ南埼玉の練習風景⑤】 先程のワークの続き。経験の浅い人が対処に困ったら、とりあえずプッシュするとか、フィギュア8で崩すとか、汎用性の高い動きの引き出しを持っておくといいんじゃないかと思います。

【2/2(土)システマ南埼玉の練習風景⑤】
先程のワークの続き。経験の浅い人が対処に困ったら、とりあえずプッシュするとか、フィギュア8で崩すとか、汎用性の高い動きの引き出しを持っておくといいんじゃないかと思います。これはプッシュでテイクダウンしているところ。

 

 

 

 

 

 

 

システマに習熟すれば、自由に動けばそのまま技になるような幅広い対応力が出来てきますが。

まずは、自分が持っている武器は何でも使って試してみるといいと思います。そして、システマに習熟すれば、自由に動けばそれがそのまま技になる・・・ような幅広い対応力が身についてくるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2/2(土)システマ南埼玉の練習風景⑥】 今回のクラスでは、インターナルフォームの練習にまで到達できなかったため、とりあえず、自分の口頭での説明とデモで、どんな感じかを伝えてみました。

【2/2(土)システマ南埼玉の練習風景⑥】
今回のクラスでは、インターナルフォームの練習にまで到達できなかったため、とりあえず、自分の口頭での説明とデモで、どんな感じかを伝えてみました。

 

 

 

 

 

 

 

セミナー後のクラスでいきなりインターナルフォームの練習をやると、唐突感があるかもしれませんので。

セミナー後のクラスでいきなりインターナルフォームの練習をやると、唐突感があるかもしれませんので。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2/2(土)システマ南埼玉の練習風景⑦】 クラスの最後は、プッシュスパーをもう一度やってみました。

【2/2(土)システマ南埼玉の練習風景⑦】
クラスの最後は、プッシュスパーをもう一度やってみました。

 

 

 

 

 

 

 

クラス中盤のプッシュスパーより動きの質が上がるように意識して。

クラス中盤のプッシュスパーより動きの質が上がるように意識して。

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・ごく一部のワークしか紹介していませんが、
 このクラスでは、このような内容でやってみました。

繰り返しになりますが、今回のクラスでは、
システマ的な体の使い方の練習から始めて、
段階を踏みながら、高度な動きに発展させるメニューを組んでみました。

そして、最終的には、次週のザイコフスキー師の東京セミナーの
予習になるような領域に
まで到達できれば・・と考えていました。


具体的には、

① 筋肉を(あまり)使わない動き
(インナーマッスル優位の動き)

② 重み、重心移動を活用する動き

③ インターナルワーク
(身体の中を感じて使う動き)

④ インターナルフォーム
(身体の意識を感じて使う動き)

・・・という流れで、参加者の皆さんの動きの質を上げていこうと思いました。

 

このような段階は、システマで言われる
レベル1(エクスターナル/オールドスクール)、
レベル2(インターナル/ニュースクール)とも
おおよそ一致しているのではないかと思います。

明確に区分できるわけではありませんが、
レベル2ではインターナルワークの要素が強くなり、
もっと高度になると、インターナルフォームの要素が強くなる、という感じでしょうか。
システマのそれぞれの段階で、各要素の強さの
濃淡やグラデーションがあると自分は認識しています。

 

はははは

システマ南埼玉は、志木市民会館の会議室を会場として使っているため、白板を使って術理の説明をすることがよくあります。上達のために使えるものは何でも使う方針です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このようなコンセプトで今回のクラスを進めていったわけですが、
最も経験が豊富なのがシステマ歴1年強のT田さん、という状況だったため、
想定通りのフルメニューをこなすまでには至りませんでした。

まだクラスへの参加が数回というメンバーが中心でしたから、
上記の段階の①と②をじっくりと練習するのに時間ががかり、
③のインターナルワークや④のインターナルフォームには辿り着けませんでした。

まあ、そもそも、システマの動きの発展の歴史を1回のクラスで概観する、
というのは2時間半の練習時間では厳しかったなと思います。
(半日くらいのセミナーなら別ですが・・・)

しかし、①と②までしか進められなくても、
参加者の皆さんの動きが目に見えて良くなっていくのは感じられましたから、
リードしている自分としては満足感がありました。

細かい技術を学ぶのではなく、
エンジン(動力)やセンサー(感覚)を根本的にバージョンアップさせて、
動きのシステム自体を変革してくれるのがシステマの素晴らしさだと思います。
そういう意味では、今回のクラスは結構な成果が得られました。

次週のセミナーの後は、ザイコフスキー師から教わった
最先端のシステマを南埼玉でシェアすることになりますが、
そのための下地作りはできたのではないかと思います。

 

ザイコフスキー

今度の東京セミナーは、ザイコフスキー師の達人技に触れられる絶好の機会です。ご都合がつく方はぜひ参加することをお勧めします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

個人的には、2/9(土)2/10(日)の東京セミナーで、
1年ぶりにザイコフスキー師の超絶的な動きに
触れられるのが
今から非常に楽しみです。

セミナーで学んだ内容は、システマ南埼玉のクラスで
じっくりと復習・シェアしていく予定ですので、よろしくお願いいたします。

 

——————————————————————————

システマ南埼玉

月曜(夜練)    22:00~23:30
木曜(夜練)    22:00~23:30
土曜(通常クラス) 9:30~12:00

——————————————————————————