練習の感想
グラウンドワークの効用
2016年7月10日 練習の感想
7/9(土)のシステマ南埼玉は、天候が雨だったから参加者が少ないんじゃないかと思ったが、 意外とそこそこの人数が集まって楽しく練習できた。 6月のシステマ南埼玉はインターナルワーク強化月間としていたが、 7月以降はしばら …
遊びに来てくれました
近頃はやたらと忙しくてブログの更新ができていなかったが、 6月25日(土)のシステマ南埼玉の通常クラスと「第6回 システマ風掛け試し」が なかなか充実した内容だったから、久しぶりに練習の記録を残すことにした。 当日は朝か …
クオリティ重視のフリーワーク
5月28日(土)のシステマ南埼玉の練習の感想をご紹介したい。 まず前半は「システマらしい攻防感覚を養う」ことをテーマに進行した。 というのも、先日のブログ記事(「スローワーク、フリーワーク」)でも触れたが、 システマ南埼 …
プッシュがあれば何でもできる
5月21日(土)のシステマ南埼玉は、 午前中の通常クラスと午後の特別クラスの二部練習を行った。 午前中の通常クラスは、自分を含めて参加者9人と盛況。 システマ群馬のN呂IiTをはじめ、某総合武術を長年修業している方など、 …
続・スティックは最高!
2016年5月16日 練習の感想
5月13日(土)のシステマ南埼玉では、 前回のクラスに引き続き、スティックワークを練習した。 前回のクラスが好評で、またスティックワークを 実施してほしいという要望をいただいたわけだが、 今回はわざわざスティックを購入し …
スローワーク、フリーワーク
2016年5月11日 練習の感想
最近の自分は、システマ南埼玉のクラスの 練習風景の動画を撮るのがマイブームになっている。 基本的に、自分の動きを後でチェックするために撮影しているのだが、 他の参加者の動きを見て、いろいろと感じることも多い。 近頃はシス …
別メニュー調整からの掛け試し
4月30日(土)のシステマ南埼玉では、普段とは少々異なるクラス運営の方法を試してみたから、その時の感想を書いてみようと思う。 自分は今まで、数多くのシステマのクラスを体験してきたが、インストラクターによってクラス運営の方 …
ミカエル東京セミナー1日目をシェアしました
2016年4月24日 練習の感想
4月23日(土)のシステマ南埼玉では、 先週末のミカエル東京セミナーの1日目の内容をシェアした。 セミナーの内容のシェアということで興味を引いたのか、 参加者が多く集まり、充実した練習ができて楽しかった。 まず、目を閉じ …